Japanese
メニュー
学会について
ホーム > 学会について > 西部支部

支部情報:西部支部

西部支部からのお知らせ

2023.11.07
西部支部主催 特別講演会「脱炭素社会実現に向けた水素エネルギーの役割と課題」(12月22日開催)
2023.10.30
西部支部メールマガジン第110号を掲載しました
2023.09.29
西部支部シンポジウム『船舶におけるCO2排出抑制に向けた各種の取り組み』(12月5日開催)
2023.09.27
西部支部性能研究会ワークショップ「WETNAOE2023」(11月9日~10日開催)
2023.08.30
西部支部メールマガジン第109号を掲載しました
2023.08.01
西部支部ワークショップ「若手技術者交流会」(8月31日-9月1日,9月22日,10月13日開催)
2023.06.30
西部支部メールマガジン第108号を掲載しました
2023.04.26
西部支部メールマガジン第107号を掲載しました
2023.04.12
西部支部 令和5年度定時総会 開催のご通知(5月12日開催)
2023.02.27
西部支部メールマガジン第106号を掲載しました

[ バックナンバーはこちら ]

西部支部 基本情報

支部長
安東 潤支部長挨拶 [370KB]
支部推薦理事
岩下 英嗣
宇都宮 智昭
委員
運営委員会
広報編集委員会
電子情報委員会
規則類
西部支部規則(2019.1.9承認)[165KB]
西部支部細則(2017.3.8承認)[90KB]
会告
会告のバックナンバーは学会誌KANRINをご覧ください。
所在地/連絡先
〒819-0395
福岡市西区元岡 744 九州大学大学院工学研究院 海洋システム工学部門内
TEL/FAX : 092-802-3445
MAIL:[西部支部へメールする]
旧 西部造船会サイト www.jasnaoe.or.jp/old_sites/wjsna/

西部支部 運営委員会

令和5年度

役名 氏名 所属 業務担当
支部長安東 潤九州大学
副支部長古川 芳孝九州大学
運営委員相場 裕道旭洋造船(株)
池田 征治内海造船(株)
上妻 正和尾道造船(株)企画(R6年度)
木村 元九州大学企画(R6年度)
後藤 浩二九州大学企画(R5年度)
佐藤 文一常石造船(株)会計
佐野 将昭広島大学
篠田 岳思九州大学企画(若手)
脊戸 富士雄ジャパンマリンユナイテッド(株)
田口 和智(株)名村造船所庶務
田中 進愛媛大学企画(特別)
田村 浩三菱造船(株)企画(R5年度)
手塚 雄一(株)大島造船所庶務
濵田 邦裕広島大学
胡 長洪九州大学
舟橋 宏樹三菱造船(株)
古野 弘志長崎総合科学大学
陸田 秀実広島大学
柳原 大輔九州大学
山田 盛一(株)新来島どっく
監事中村 千春ジャパンマリンユナイテッド(株)
山口 悟九州大学

西部支部 広報編集委員会

役名 氏名 所属
委員長新宅 英司広島大学
副委員長小林 正幸(株)新来島どっく
幹事古川 芳孝九州大学
田中 太氏九州大学
委員田中 智行広島大学
須本 祐史鹿児島大学
石川 暁長崎総合科学大学
口木 裕介三菱造船(株)
山内 一也三菱造船(株)
境 小牧ジャパンマリンユナイテッド(株)
一色 昭寛ジャパンマリンユナイテッド(株)
小林 正幸(株)新来島どっく
佐藤 文一常石造船(株)
刀根 隆典尾道造船(株)
毎田 進(株)大島造船所
山中 象太(株)名村造船所

西部支部 電子情報委員会

役名 氏名 所属
委員長山口 悟九州大学
委員新宅 英司広島大学
古川 芳孝九州大学

西部支部 メールマガジン

  • Photo Gallery
  • Ship of the Year
  • AMEC2018
  • デジタル造船資料館
  • アフターコロナ禍特別検討委員会報告会

広告 [広告掲載のご案内はこちら]

会員ログイン
新着情報一覧はこちら
学会へのアクセスはこちら
ページの先頭へ戻る

〒105-0012
東京都港区芝大門2-12-9
  浜松町矢崎ホワイトビル 3階 [交通アクセス]

TEL:03-3438-2014 / 2015
   FAX:03-3438-2016
   [事務局へメールする]
ページの先頭へ戻る