Japanese
メニュー
講演会・会議
ホーム > 講演会・会議 > 令和2年 日本船舶海洋工学会 秋季講演会

令和2年 秋季講演会

令和2年 日本船舶海洋工学会 秋季講演会

主催:日本船舶海洋工学会

講演会の日時・場所
令和2年11月16日(月),17日(火)
オンライン開催
オーガナイズドセッション
および国際セッション

テーマ募集はこちらから

申込期限:令和2年7月14日(火)※受付は終了しました
講演論文の募集について

令和2年 秋季講演会 講演論文の募集

(注意)講演申し込み時に、論文原稿の投稿が必要です。

申込期限:令和2年9月4日(金)

令和2年9月18日(金)※受付は終了しました

講演申込みと講演論文投稿

講演申し込み・論文投稿

締切日:令和2年9月4日(金)

令和2年9月18日(金)※受付は終了しました
(コロナ感染症による種々行事などの順延を鑑み、申込を令和2年9月18日(金)まで延長します。)

企業展示募集のご案内
オンラインで講演会を実施するため、今回は非開催といたしました。
ポスターセッション

Zoom ミーティング を用いて実施します。

ポスターセッションの募集

ポスターセッション申し込み

申込期限:令和2年10月9日(金)※受付は終了しました

若手優秀ポスター賞を選定し、表彰を実施します。

講演会実行委員

令和2年 秋季講演会 実行委員会 委員名簿

オンライン講演会の実施要領

一般セッション・オーガナイズドセッション / 国際セッション

Zoom ウェビナー を使用して実施します。

⚫︎本講演会では、事前に講演動画(15分以内)を提出してもらいます。

⚫︎事前提出された講演動画の再生とオンラインの質疑応答を実施します。

⚫︎講演動画は15分以内で作成してください。

⚫︎質疑応答はオンラインで5分間です。

⚫︎講演動画は、本講演会終了後、破棄します。

講演動画について

⚫︎Microsoft PowerPoint で作成した音声埋め込み動画を標準とします。なお、以下の例も可能です。参考としてください。

・Microsoft PowerPoint を用いた講演スタイルの動画
・Microsoft PowerPoint を用いた文字埋込み型動画 、など

⚫︎講演動画は15分以内で作成してください。

⚫︎フォーマットは mp4形式としてください。

⚫︎推奨ファイル容量は近日中に掲示します。

講演動画の提出

提出締切 11月2日(月)11月9日(月)(厳守

講演動画ファイルの作成・提出方法を,講演申し込み者にe-mailで連絡しました。(10/28)

ポスターセッション

Zoom ミーティング を用いて実施します。

若手優秀ポスター賞を選定し、表彰を実施します。

セキュリティ対策
講演者及び参加者は、以下の内容に合意の上、申込みをお願いします。

⚫︎本講演会に関する限定情報(受付番号、各セッションへのURL情報など)を第三者に伝えないこと。

⚫︎講演・ポスター発表画面の録画・撮影(画面キャプチャーを含む)、保存、再配布をしないこと。

講演動画・ポスター作成において、以下の事項にご留意ください。

⚫︎通常の集会形式よりも録画や撮影の危険性が増すことをご理解いただき、発表資料の取り扱いに注意して講演動画を作成してください。

⚫︎著作権について十分配慮ください。当学会は講演動画・ポスターの著作権に関する問題に関しては一切の責任を負いません。

開催のご案内・講演プログラム

開催のご案内

令和2年 秋季講演会開催のご案内

講演プログラム

講演プログラム(最終版、11/4 公開)

参加費
 会員 および OS講演の非会員終身会員 および 69歳以上の功労会員非会員
一般2,000円0円5,000円
学生0円──2,000円

※講演会論文集CD-ROMの配付はありません。
会員の皆様は11月9日以降会員サイトよりダウンロードが可能です。
なおCD-ROMは、希望者には有料(2,000円)にて頒布します。

企業展示(申込順に掲載)
オンラインで講演会を実施するため、今回は非開催といたしました。
ランチョンセミナー
オンラインで講演会を実施するため、今回は非開催といたしました。
会場のご案内

参加申し込みをされた方にオンライン講演会のURL情報などをメールで案内します。

参加申し込み

参加申込み
(下記の「オンライン講演会聴講に関する注意」をご一読ください。)

【正会員】の方はこちら

【学生/終身会員・69歳以上の功労会員】の方はこちら

【非会員】の方はこちら

締切 11月6日(金)

※参加費の入金管理について、(株)スタップスペイメントの「イベントペイ」を利用しています。
システム利用料220円についてはイベントペイへお支払いいただくことになります。

オンライン講演会聴講に関する注意
(主に著作権に関する情報です。)
著作権に関する情報を以下に記載します。必ず一読いただき、内容に合意の上、申込みをお願いします。

⚫︎本講演会に関する限定情報(受付番号、各セッションへのURL情報など)を第三者に伝えないこと。

⚫︎講演・ポスター発表画面の録画・撮影(画面キャプチャーを含む)、保存、再配布をしないこと。

講演論文投稿に関する情報

講演申込み・講演論文投稿開始日令和2年7月22日(木)
講演申込み・講演論文投稿締切日

令和2年9月4日(金) 【厳守】

令和2年9月18日(金) 【厳守】※受付は終了しました

講演の可否の通知令和2年9月18日(金)
講演会論文集の公開日令和2年11月9日(月)
講演論文掲載料(会員・OS講演者)無料
(非会員)一般 10,000円、学生 5,000円

注1:締切日には受け付けサーバがたいへん混雑し、接続しにくくなったり、登録情報の送信エラーを生じることがあります。サーバに受付作業の確認記録が残っていない(受け付け確認のE-mailが届いていない)申し込みについては、後日追加で受理することは致しませんので、できるだけ早い時期に申し込み・投稿を行っていただくとともに、受付確認のE-mailが届いていることをご確認ください。

注2:会員とOS/IS講演者の講演論文掲載料は無料ですが、非会員で一般講演の場合は有料となります。なお、講演会の参加については会員資格にかかわらず有料となります。詳細は本会ホームページをご確認下さい。

注3:公開日以降の所定期間、会員は本会ホームページから講演会論文集をダウンロードできます。

広告 [広告掲載のご案内はこちら]

会員ログイン
新着情報一覧はこちら
学会へのアクセスはこちら
ページの先頭へ戻る

〒105-0012
東京都港区芝大門2-12-9
  浜松町矢崎ホワイトビル 3階 [交通アクセス]

TEL:03-3438-2014 / 2015
   FAX:03-3438-2016
   [事務局へメールする]
ページの先頭へ戻る