主催:公益社団法人 日本船舶海洋工学会
令和5年6月1日(木),2日(金)
気仙沼中央公民館(宮城県気仙沼市内の脇一丁目16番6号)
(ハイブリッド開催)
講演者・司会者は現地参加が原則
令和5年春季講演会 オーガナイズド・セッションおよび国際セッションのテーマ募集
申込期限:令和4年12月23日(金)※受付は終了しました
(注意)講演申し込み時に、論文原稿の投稿が必要です。
締切日:令和5年3月3日(金)※受付は終了しました
要確認
Googleフォームでのお申込みが困難な方は下記フォームにてお申込みください。
締切日:令和5年4月27日(木)※受付は終了しました
正会員・学生会員 | シニア会員(注1) | 終身会員(注2)および70歳以上の名誉・功労会員 | 非会員のOS講演者 | 非会員 | |
---|---|---|---|---|---|
一般 | 8,000円 | 4,000円 | 0円 | 8,000円 | 15,000円 |
学生 | 0円 | ── | ── | 8,000円 | 8,000円 |
(注1)シニア会員とは、満65歳以上で、かつ20年間以上正会員であった方が、申し出により、その翌年以後、シニア会員として年会費が4,000円となる制度です。なお、講演会については、申し出があった時点からシニア会員としての参加費で参加可能です。(申し出は事務局まで)
(注2)終身会員とは、40年分の会費(学生会員の期間を含む)を納付し、かつ70歳以上の正会員の方が、その翌年以後、終身会員として年会費の負担を要しない制度です。なお、終身会員については学会より該当者に推薦通知をお送りしております。
※春季講演会ホームページに掲載されている参加申し込みサイトから、お申し込みください。
※お申し込みの際にご入力いただくE-mailアドレス宛に、後日、講演会会場のURLを配信させていただきます。受信可能なアドレスをかならずご登録ください。
※参加される方は、1名ずつ必ずご自身でお申し込みください。
※講演会論文集は春季講演会ホームページからダウンロードしてください。論文公開日以降の所定期間、ダウンロードが可能となります。なお、CD-ROMでの講演会論文集の配付はありません。CD-Rは希望者には有料(2,000円)にて頒布します。
日時:令和5年6月2日(金) 9:00~9:40
場所:気仙沼中央公民館 + オンライン(Zoom)
気仙沼中央公民館(宮城県気仙沼市内の脇一丁目16番6号)
※ 開場:8:30 これより以前には館内に入場できませんのでご注意ください。
オンライン:講演会専用ページにてお知らせします。
日時:令和5年6月1日(木) 18:30~20:30
場所:サンマリン気仙沼ホテル観洋
参加費:
令和5年5月14日(日)までの登録:6,000円
(学生・終身会員2,000円)
令和5年5月15日(月)~24日(水):7,000円
(学生・終身会員3,000円)
受付は終了しました
※当日、受付にて現金でお支払いください。
※懇親会の参加には事前の参加申込みが必要です。
※今回の懇親会は従来の立食形式ではなく、個々に料理を用意する着席での形式となります。
準備の都合がありますので、参加をキャンセルされる場合は開催日の3日前(5/29)までに事務局までご連絡をお願いします。
日時:令和5年6月3日(土)
場所:みらい造船、気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館
日程(予定):
8:00ごろ 各ホテル出発(詳細は後日連絡)
8:30~9:30 みらい造船見学
10:00~11:30 東日本大震災遺構・伝承館研修
11:30~ バスで一ノ関に移動
13:00 一ノ関駅 到着・解散
(希望者は気仙沼駅での途中下車も可能です)
※お申込みが定員に達しましたので受付は終了しました。
講演会・懇親会の参加申込み
【講演会について】
現地参加の受付は終了しました。
オンラインでのご参加の方は当日までお申込みいただけます。
※参加費無料の方も「参加申込み(カード・銀行振込)」よりお申込みください。
※参加申込には、講演・参加に関わる同意書(許諾)が含まれています。
※講演者・司会者の方も参加申込みを必ずお願いいたします。
※参加申込みは(株)Urbsの「Payvent」を利用しています。自動返信メールは<noreply@payvent.net>から送信されます。
※操作ミスで変更等が生じた場合は、事務局までご連絡ください。
(返金が発生した場合、カード払いの方は 参加費の6%分のキャンセル手数料を、銀行振込の方は参加費の6%分のキャンセル手数料振込手数料300円を差し引いてのご返金となります。)
※見逃し配信もご視聴いただけます。
※会場近隣に飲食店が少ないため、希望者には昼食のお弁当を無料で配布いたします。(参加申込フォームからの事前申込制)
※領収書はお申込み後の自動返信メールよりpdfでダウンロード可能です。(お支払い後)
【懇親会について】
参加費
令和5年5月14日(日)までの登録:6,000円
(学生・終身会員2,000円)
令和5年5月15日(月)~24日(水):7,000円
(学生・終身会員3,000円)
受付は終了しました
※懇親会の参加費は、当日受付にて現金でお支払いください。
※上限になり次第締め切ります。お申込みが多数となった場合は先着順とさせていただきます。
※領収書は当日受付にてお渡しいたします。
※準備の都合がありますので、参加をキャンセルされる場合は開催日の3日前(5/29)までに事務局までご連絡をお願いします。
講演申込み・講演論文投稿開始日 | 令和5年1月20日(金) |
---|---|
講演申込み・講演論文投稿締切日 | 令和5年3月3日(金)【厳守】 (注1) |
講演の可否の通知 | 令和5年3月17日(金) |
講演会論文集の公開日 | 令和5年5月25日(木) (注2) |
講演論文掲載料 | 会員・OS/IS講演者無料 (注3,注4) 非会員一般 10,000円、学生 5,000円 (注5) |
注1:締切日には受け付けサーバがたいへん混雑し、接続しにくくなったり、登録情報の送信エラーを生じることがあります。サーバに受付作業の確認記録が残っていない(受け付け確認のE-mailが届いていない)申込みについては、後日追加で受理することは致しませんので、できるだけ早い時期に申込み・投稿を行っていただくとともに、受付確認のE-mailが届いていることをご確認ください。
注2:講演会論文集公開日以降の所定期間、本会ホームページの専用ページから講演会論文集をダウンロードできます。
注3:会員とOS/IS講演者の講演論文掲載料は無料ですが、非会員で一般講演の場合は有料となります。
注4:講演会の参加費は別途、必要となります。ただし、会員資格によっては無料となる場合がございます。
注5:講演会の参加費は別途、必要となります。