主催:公益社団法人 日本船舶海洋工学会
令和5年6月1日(木),2日(金)
気仙沼中央公民館(宮城県気仙沼市内の脇一丁目16番6号)
(ハイブリッド開催)
講演者・司会者は現地参加が原則
令和5年春季講演会 オーガナイズド・セッションおよび国際セッションのテーマ募集
申込期限:令和4年12月23日(金)※受付は終了しました
(注意)講演申し込み時に、論文原稿の投稿が必要です。
締切日:令和5年3月3日(金)
要確認
Googleフォームでのお申込みが困難な方は下記フォームにてお申込みください。
締切日:令和5年4月27日(木)
講演申込み・講演論文投稿開始日 | 令和5年1月20日(金) |
---|---|
講演申込み・講演論文投稿締切日 | 令和5年3月3日(金)【厳守】 (注1) |
講演の可否の通知 | 令和5年3月17日(金) |
講演会論文集の公開日 | 令和5年5月19日(金) (注2) |
講演論文掲載料 | 会員・OS/IS講演者無料 (注3,注4) 非会員一般 10,000円、学生 5,000円 (注5) |
注1:締切日には受け付けサーバがたいへん混雑し、接続しにくくなったり、登録情報の送信エラーを生じることがあります。サーバに受付作業の確認記録が残っていない(受け付け確認のE-mailが届いていない)申込みについては、後日追加で受理することは致しませんので、できるだけ早い時期に申込み・投稿を行っていただくとともに、受付確認のE-mailが届いていることをご確認ください。
注2:講演会論文集公開日以降の所定期間、本会ホームページの専用ページから講演会論文集をダウンロードできます。
注3:会員とOS/IS講演者の講演論文掲載料は無料ですが、非会員で一般講演の場合は有料となります。
注4:講演会の参加費は別途、必要となります。ただし、会員資格によっては無料となる場合がございます。
注5:講演会の参加費は別途、必要となります。