主催:公益社団法人日本船舶海洋工学会東部支部
洋上風力発電に関するプロジェクトが活発化しつつあり、近い将来には領海を超えて広くEEZ内に展開されることも予想されます。これらは、沖合のプラットフォームから陸側のインフラまで海底ケーブルが接続されるプロジェクトであり、技術的な観点だけでなく、漁業者等他の海面利用者との調整、法制度的な枠組み、政策的な枠組み、といった観点の理解が、我々技術者にとっても重要になっていくものと思われます。
そこで、今回の企画では、海洋法、海洋政策といった話題を中心に、以下の専門家の方々にご講演頂き、参加者との意見交換を行いたいと考えています。
令和5年12月13日(水) 14:00~17:00
Web会議
180名
無料
令和5年12月8日(金)
(定員になり次第締め切りとさせていただきます。)
締切日を過ぎてからお申し込みをされますと、上記のご案内が配信できない場合があります。
準備の都合等がありますので締切日を厳守してのお申し込みにご協力をお願いします。
公益社団法人日本船舶海洋工学会 東部支部事務局
TEL:03-3438-2014, 2015 FAX:03-3438-2016
E-mail:[メール]