海洋システム工学専攻を中心に、修士課程に「海洋開発人材育成コース」が平成28年度に設置されました。日伯間の遠隔講義や国際海洋開発フィールド演習など特徴的なカリキュラムを中心に紹介します。
海洋開発人材育成コースで開講されている「海洋開発フィールド演習」としてノルウェーのノルウェー科学技術大学サマースクールについて紹介します。約1ヶ月間に渡り、海洋開発の本場で、海洋開発に関わる知識を、理論、演習、見学等を通して幅広く学べる貴重な機会です。
海洋開発人材育成コースで開講されている「海洋開発フィールド演習」として中国の上海交通大学リサーチインターンシップについて紹介します。約2ヶ月間に渡り、時間をかけた研究だけでなく、中国の文化・歴史・経済にも触れ、現地の学生からも多くの刺激を受ける貴重な機会です。
博士課程に昨年10月に入学した、ブラジルからの留学生、Tiago Novaes Mathias君が九州大学における生活への思いを綴ってくれました。
日本船舶海洋工学会 西部支部 事務局
平成30年5月21日(月)、22日(火)にホテルコスモススクエア国際交流センター (大阪市) において、日本船舶海洋工学会春季講演会が開催されます。
春季講演会の開催通知および講演プログラム等の詳細につきましては、3月発行の日本船舶海洋工学会誌KANRIN第77号ならびに下記ページをご覧下さい。
九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門 田中 太氏
今回のメールマガジンでは、昨年度に設置された海洋開発人材育成コースの概要、参加している学生の海外でのインターンシップ、逆に九州大学に留学している留学生の滞在記と、九州大学の最近の国際的な教育活動について紹介できたと思います。最後に著者の方々に感謝いたします。
田中 太氏
九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門
造船工学、機能システム工学