西部支部メールマガジン第97号
新造船紹介:1,091TEUコンテナ船 "M.V. CONSISTENCE"
常石造船(株)設計本部商品企画部総合設計グループ 鶴見 幸

試運転の様子
本船は当社が2017年に開発した1,091TEUコンテナ船の完工1隻目にあたり、従来の燃費性能を維持しつつ、積載能力を向上させています。2021年1月12日に当社の中国舟山工場にて竣工・引き渡しました。
本船の特徴を以下に紹介します。
- 高い燃費性能を有する従来の1,020TEUコンテナ船と同様の燃費を維持しつつ、船型を大型化して積載能力を向上させました。
- In Hold及びOn Deckには、20feet及び40feetコンテナを積載でき、45feetコンテナについては、On deckの2段目以上に積載可能です。
- In Holdには9'6" height (高さ9フィート6インチ) コンテナを最大で2段積載でき、On DeckにはEuro Pallet Wideコンテナも積載可能としました。
- 冷凍コンテナをIn Holdに約50FEU、On Deckに約130FEU積載可能としました。
- No.1,2&3 Cargo Holdを危険物コンテナ積載可能としました。
- 日本の港湾に入渠する際にパイロットの乗船が不要となり、騒音規制が緩和される、10,000GT未満としました。
- CSS codeを適用し、コンテナラッシング用の通路やスペースを確保するように設計しました。
- 環境に配慮し、燃料タンクは全てダブルハル構造としました。
- 船型開発、当社独自の省エネ技術であるMT-FASTや高効率プロペラ (TOP-GR) の採用などにより、高い省エネ性能を実現しました。
最後に、本船の主要目を以下に示します。
主要目
- 全長
- 145.999m
- 型幅
- 23.350m
- 型深
- 11.500m
- 満載吃水
- 8.500m
- 載貨重量
- 約13,700mt
- 主機
- MITSUI-M.A.N. B&W 6S50ME-C8.5
- 航海速力
- 約18.0knots
- 船級
- 日本海事協会
- 船籍
- MARSHALL ISLANDS
鶴見 幸
常石造船(株)設計本部商品企画部総合設計グループ
基本設計