海事産業に関わる様々なステークホルダーの皆様に三菱造船の技術を活用していただくべく、三菱造船独自の設計ツールを再構築し2022年8月に提供を開始しました "MiPoLin (Mitsubishi Shipbuilding Power Prediction and LinesSelection System)" についてご紹介します。
2023年3月~6月の約3か月半にわたり、持続可能なゼロカーボン海運の実現に向けた調査・研究を行う団体であるMMMCZCS (Mærsk Mc-Kinney Møller Center for Zero Carbon Shipping) へ長期出張しましたのでご紹介します。
三菱重工業(株)長崎造船所が毎年開催しており、2022年で15回目の開催となった「子どもスケッチ大会」についてご紹介します。
日本船舶海洋工学会西部支部 事務局
令和5~6年度西部支部支部長および支部選出理事・支部監事が下記の通り決定致しましたので、ご報告致します (敬称略)。
支部長 (学会副会長) | 安東 潤 (九州大学) |
---|---|
支部選出理事 | 岩下 英嗣 (広島大学) |
宇都宮 智昭 (九州大学) | |
支部監事 | 中村 千春 (ジャパン マリンユナイテッド) |
山口 悟 (九州大学) |
5月12日(金)に開催された西部支部総会での承認を経て、令和5年度西部支部役員が決定致しましたので、ご報告致します。新支部役員については、下記のページをご覧ください。
2023年11月27日(月)、28日(火)に出島メッセ長崎 (長崎県長崎市) において、日本船舶海洋工学会秋季講演会が開催されます。対面とオンラインを併合したハイブリッド形式を予定しています。
秋季講演会講演論文の募集要領につきましては、7月発行予定の日本船舶海洋工学会誌KANRIN第109号ならびに日本船舶海洋工学会ホームページに掲載予定です。皆様、奮ってご応募くださいますようお願い致します。
三菱造船(株)マリンエンジニアリングセンター船舶技術部計画1グループ商船計画チーム 口木 裕介
今回のメールマガジンでは、性能推定&線図選定システム "MiPoLin"、当社社員のデンマーク長期出張、長崎港での子供スケッチ大会と計3本の記事を掲載させていただきました。
弊所が位置する長崎市では、西九州新幹線の開業や長崎スタジアムシティの建設など「100年に1度の変革期」と称した大規模な開発が、市内各所で行われています。読者の皆様も、長崎は修学旅行や学会の講演会などで一度は訪れたことのある町だと思いますが、当時とは全く異なる街並みを楽しんでいただけると思いますので、コロナ禍も明けた今、是非ご友人やご家族と訪れてみてはいかがでしょうか。
口木 裕介
三菱造船(株)マリンエンジニアリングセンター船舶技術部計画1グループ商船計画チーム
基本計画