海洋教育推進委員会事務局

海の不思議箱トップページ > 記事一覧 > ♪♪24時間 たたかえますか♪♪

♪♪24時間 たたかえますか♪♪

昔、栄養ドリンクのコマーシャルで" 24時間 たたかえますか "という歌があったのをご存知ですか?

残念ながら、どんな栄養剤があろうとも、私たちが休みなく働き続けるのは不可能です。しかし、外航船の船員さんの場合はそうはいきません。他の船との衝突や、浅瀬に座礁するのを防ぐためにも、一時たりとものんびりしている時間などないのです。

そのために考えついたのが3交代のワッチ制です。第1のグループは0時から4時の4時間を担当し、4時から0時までの8時間を休みにします。これを午前と午後に繰り返しますので、1日あたりでは8時間労働、16時間休養です。0時から4時を担当することから普通は"ゼロヨン"と呼んでいますが、またの名は"泥棒ワッチ"です。ゼロヨンから引き継ぐ第2のグループは4時から8時が担当で"ヨンパー"と呼ばれます。ヨンパーを引き継ぐ第3グループは8時から0時が担当ですから、"パーゼロ"になります。パーゼロは真夜中を担当しないので、"殿様ワッチ"とも呼ばれます。

外洋船はこのように交代制を導入しながら安全な航行に努めています。最近ではワッチ体制を少し複雑にして、11名程でも運航できるパイオニアシップの実験が開始されようとしています。

イメージ画像


【海や船の疑問を先生に質問してみよう!】

海と船の質問コーナー
その他の記事はこちら

▲ページトップへ

Copyright(C) 2008 日本船舶海洋工学会 海洋教育推進委員会 All Rights Reserved.