トップページ > 表彰 > Ship of the Year 2009 応募作品

表彰

シップ・オブ・ザ・イヤー2009 応募作品
船名「にしき」

小型客船の部

にしき
応募者:東京都新島村役場式根島支所、(株)アイ・エイチ・アイマリンユナイティッド
新島と式根島間を結ぶ連絡船。乗下船装置と昇降通路の考案によって小型船のバリアフリー化を実現。船型改良と最適プロペラ設計によって燃費削減と低振動化を達成。

大型貨物船の部

ALEXANDRA P
応募者:佐世保重工業(株)
わが国で初めてCSR(共通構造規則)を適用したケープサイズバルカーであり、PSPC(バラストタンク塗装基準)を完全適用した国内初の船。省エネ船型・省エネフィン(SS-Fin)を装備し、省エネ効果の向上を図る。

ALEXANDRA  P

船名「にしき」

小型客船の部

勢水丸
応募者:三重大学、三菱重工業(株)
水産学・海洋学に関する実習・調査を行う練習船。シンプルな電気推進システム(2速制御推進電動機とCPPの組合せ)の採用、推進用電力と船内一般電力の共用化と効率的エネルギー管理の実現。高効率プロペラの採用。

大型貨物船の部

しらせ
応募者:ユニバーサル造船(株)
わが国の南極地域観測事業を輸送、観測の両面で支援する砕氷船。昭和基地のリュツォ・ホルム湾の定着氷を突破する砕氷能力、1,000 トンを上回る物資輸送能力、ヘリコプタ2 機以上の搭載能力を有し、極地観測機能も持つ。

ALEXANDRA  P

▲このページの最上部へ

学会事務局

〒105-0012

MAP

東京都港区芝大門2-12-9
浜松町矢崎ホワイトビル 3階
TEL:03-3438-2014/2015
FAX:03-3438-2016