
船舶海洋工学や関連分野において、専門の学識・技術又は経験を有する方、興味を持って知と技を磨こうとされる方はどなたでも入会できます。

(1) |
会誌「咸臨」が全会員に隔月配布され、船舶海洋工学に関する広汎な最新情報が得られます。 |
(2) |
学会が発行する刊行物に論文や記事を投稿し公表できます。 |
(3) |
学会が発行する刊行物を会員価格で購入できます。 |
(4) |
講演会で研究発表できます。 |
(5) |
学会が主催する講習会、シンポジウム等に参加でき、レベルアップをはかる機会が得られます。 |
(6) |
優れた論文、研究および研究業績には日本船舶海洋工学会賞その他の賞を受けることができます。 |

船舶海洋工学や関連分野の学識・技術を学ぶ課程にいる、大学、高等専門学校などの在学生を対象としています。大学院学生は正会員としますが本人の申し出により学生会員となれます。(社会人留学の大学院生は正会員となります)

正会員の特典に加え、刊行物の購入価格、集会等の参加費が学生会員価格に減額されます。

本会の目的に賛同し、その事業を後援・賛助して頂ける団体または個人

団体=特級会員:1,000千円以上、1級会員:500〜1,000千円、2級会員:100〜500千円、3級会員:30〜100千円、個人会員=8,500円

(1) |
会誌「咸臨」および日本船舶海洋工学会論文集(法人のみ)が配布されます。 |
(2) |
会誌およびイベントに自社の新製品・新技術を紹介できます。 |
(3) |
賛助会員は本会が発行する刊行物を会員価格で購入できます。 |