HOME > 講演会・会議 > 平成22年春季講演会に関する情報 > 平成22年春季講演会開催のご通知

講演会・会議

平成22年春季講演会開催のご通知

(社)日本船舶海洋工学会  

開催のご通知

下記の要領で、平成22年春季講演会を開催いたします。本講演会は、14件のオーガナイズドセッション(OS)が企画され、OS講演数116件、一般講演数75件、総数191件の講演が予定されております。さらに、特別講演、ポスターセッション、シップ・オブ・ザ・イヤー候補船発表会も企画されており、皆様の多数のご参加をお待ちしております。

日程表

月日 行事 時間 会場
6月7日 (月) 通常総会 10:00〜12:00 5階 小ホール
講演会1(一般講演/OS) 13:00〜17:00 4階 第1〜6会場
3階 第7会場
ポスターセッション コアタイム1 12:00〜13:00 5階 小ホール・ホワイエ
コアタイム2 16:00〜17:00
特別講演 17:00〜18:00 5階 小ホール
表彰式 18:10〜18:30 2階 瑞雲
懇親会 18:30〜20:30 2階 瑞雲
6月8日 (火) 講演会2(一般講演/OS) 9:20〜12:00 4階 第1〜6会場
3階 第7会場
講演会3(一般講演/OS) 13:00〜17:20 4階 第1〜6会場
3階 第7会場
シップ・オブ・ザ・イヤー候補船発表会 15:00〜17:00 4階 第5会場

[↑このページの最上部へ]

講演会

日時 平成22年6月7日(月) 13:00〜17:00、8日(火) 9:20〜17:20
場所
東京都江戸川区 タワーホール船堀 4階、5階
受 付 4階 405 第1会場 4階 402
第2会場 4階 403 第3会場 4階 406
第4会場 4階 407 第5会場 4階 研修室
第6会場 4階 401 第7会場 3階 306
参加費 正  員 2,000円、非会員(オーガナイズドセッション論文の著者) 2,000円
非会員 5,000円、学生員 無料(学生員にはCD-ROM 版講演会論文集配布)
※今回より、講演会で発表される論文は、講演論文集CD-ROMとして当日会場にて配布されます。

[↑このページの最上部へ]

通常総会・表彰式

日時 平成22年6月7日(月) 通常総会 10:00〜12:00、表彰式 18:10〜18:30
場所 東京都江戸川区 タワーホール船堀 5階 小ホール(通常総会)/
2階 瑞雲(表彰式)

[↑このページの最上部へ]

特 別 講 演 会

日時 平成22年6月7日(月) 17:00〜18:00
場所 東京都江戸川区 タワーホール船堀 5階 小ホール
講演題目 激動する社会における学会の役割と戦略(仮題)
講演者 依頼調整中

[↑このページの最上部へ]

ポスターセッション

日時 平成22年6月7日(月) 12:00〜17:00 2コアタイム制
コアタイム1 12:00〜13:00   コアタイム2 16:00〜17:00
場所 東京都江戸川区 タワーホール船堀 5階 小ホール・ホワイエ

[↑このページの最上部へ]

シップ・オブ・ザ・イヤー候補船発表会

日時 平成22年6月8日(火) 15:00〜17:00
場所 東京都江戸川区 タワーホール船堀 4階 研修室(講演会 第5会場)

[↑このページの最上部へ]

懇親会

日時 平成22年6月7日(月) 18:30〜20:30
場所 東京都江戸川区 タワーホール船堀 2階 瑞雲
参加費 5,000円 (学生 2,000円)
※当日、受付にてお申し込みいただき、参加費をお支払いください。

[↑このページの最上部へ]

会場のご案内

■ 東京都江戸川区 タワーホール船堀

〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1
TEL:03-5676-2211  http://www.towerhall.jp/

電車をご利用の場合

  • 東京駅より「JR総武快速線」馬喰町駅にて乗換。馬喰横山駅から「都営新宿線」で船堀駅下車徒歩約1分。
  • 新宿駅より「都営新宿線」にて本八幡方面へ約30分。船堀駅下車、徒歩約1分。

空港からバスをご利用の場合

  • 羽田空港からリムジンバスにて「都営新宿線」一之江駅前下車(約40分)、「都営新宿線」にて新宿方面へ一駅約2分。船堀駅下車、徒歩約1分。
  • 成田空港から京成バスにて「都営新宿線」一之江駅前下車(約60分)、「都営新宿線」にて新宿方面へ一駅約2分。船堀駅下車、徒歩約1分。

[↑このページの最上部へ]

学会事務局

〒105-0012

MAP

東京都港区芝大門2-12-9
浜松町矢崎ホワイトビル 3階
TEL:03-3438-2014/2015
FAX:03-3438-2016