トップページ > 講演会・会議 > 西部支部性能研究会ワークショップWETNAOE2015
主催:日本船舶海洋工学会 西部支部
近年、教育現場では国が進める教育の国際化に伴い、グローバル人材の育成に力が注がれてきている。そんな中、企業の若手研究者・技術者にとって、国内で英語による講演会へ気軽に参加できる機会が増えることは意義であろう。
こうした背景を受け、西部支部性能研究会では、H26年度から外国人研究者を招聘し、Workshop on Environmental Technologies in Naval Architecture and Ocean Engineeringを開催している。昨年度は、15件の講演と35名の参加者を得ており、本格的な国際会議の体を成して来ている。今年度は国外からの招待講演者4名に加えて4名程度の国外学生の招聘を試み、国内学生と海外学生との交流を目的に入れたWorkshopへと更に発展させようと考えている。
2015年11月2日(月)13:00〜11月3日(火) 16:00
広島大学工学部117講義
http://www.hiroshima-u.ac.jp/en/top/access/index.html
特別講演として下記の先生方の講演を予定しています。
特別講演と一般講演を合わせて15件ほどの講演を予定しています。
ワークショップ参加費無料
初日(11月2日)夕方開催の懇親会参加費 5,000円(学生講演者は無料)
下記URLに添付のRegistration formにてお申込み下さい。
http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/lang/en/id/1834
参加申込締切 2015年10月19日、講演論文締切 2015年10月26日です。参加のみも歓迎致します。
講演プログラムもこのURLで案内されます。
岩下英嗣
広島大学大学院工学研究院
〒739-8526 東広島市鏡山1-4-1
Tel: 082-424-7776, Fax: 082-422-7194
E-mail : iwashita@naoe.hiroshima-u.ac.jp