![]() |
平成 17 年 1 月就航 16,000 総トン型大型フェリー「きそ」[拡大画像] |
三菱重工業(株)下関造船所には、船舶部門の江の浦工場と機械部門の大和町工場があります。江の浦工場は、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘で有名な巌流島を目前に望む下関市最南端の彦島にあり、大正 3 年 (1914 年) に操業を開始しました。当所では、各種調査船や研究船、ケーブル敷設船、ならびに軽合金高速艇などの特殊船に関する建造の歴史が古く、これらの機種は今日でも当所の主力製品の一つとなっています。
近年では、フェリーをはじめとし、RORO 貨物船、自動車運搬船、フィーダーコンテナ船など多種多様な船を数多く建造しています。2003 年に建造した 10,000 総トン型 RORO 船は、高い経済性が評価され "Ship of the Year 2003" 準賞を受賞しました。今後も省エネに着目した製品開発に積極的に取り組んでまいります。
船種 | 隻数 | 総トン数 |
---|---|---|
フェリー | 2 | 35,800 |
PCTC | 3 | 131,800 |
巡視船 | 1 | 840 |
取締船 | 2 | 210 |
合計 | 8 | 168,650 |