![]() |
ダブルハル 90BC[拡大画像] |
(株)大島造船所は、佐世保から高速艇で約 20 分の長崎県西海市 (旧 西彼杵郡) 大島町にあります。平成 11 年に開通した大島大橋のお陰で陸続きとなり、社員の生活面でも、資材の運搬面でも大変便利になりました。
当社は、大島工場単独、1 ドックだけの操業ではありますが、全社一丸となった生産性向上への取組みにより、昨年度は 29 隻の船を無事に引き渡すことができました。「バルクの大島」として、主力船型である 52、55 型ハンディマックスを中心に、3 万 3 千トンのハンディタイプから、9 万トンクラスのダブルハル石炭船まで、お客様のニーズに合わせた、幅広いレンジのバルクキャリヤを提供させて頂いております。
また、関連会社では、ファミリーリゾート「大島アイランドホテル」を経営すると共に、フルーツのような「大島トマト」や人気焼酎「いつもの奴」等を製造販売致しておりますので、「大島バルク」と共に、何卒よろしくお願い申し上げます。
船種 | 隻数 | 総トン数 |
---|---|---|
HANDYMAX/SEMI-OPEN | 14 | 419,000 |
HANDY/LAKER | 8 | 160,000 |
石炭船 | 4 | 203,000 |
PANAMAX | 2 | 80,000 |
OPEN | 1 | 36,000 |
合計 | 29 | 898,000 |