メールニュース

塩運搬船 "BUENA VENTURA" 竣工

(株)大島造船所設計部基本計画課 萩尾宏則
試運転中の本船
試運転中の本船
[拡大画像]

大島造船所は本年8月8日、塩運搬を主な目的としたバルクキャリアーである "BUENA VENTURA" を引き渡しました。

本船は塩の運搬に適応するためUpper Deck上にBelt unloader装置を搭載しています。この装置はコンベア、移動式デッキクレーン&ホッパーで構成されており、ホッパーに塩を入れることで、荷下ろしが自動で行えるようになっています。塩以外にも穀物、鉱石、石炭など通常のバルクカーゴの積載も可能にしています。

また、本船はプロペラ周りの流れを改善する弊社独自の船尾付加物「Advanced Flipper Fins」や「Rudder Bulb」、荒天時のスピードロスを低減する船首形状「Seaworthy Bow」を採用することで大幅な燃料消費量削減を達成しており、省エネ性能としても優れています。

本船はその他にも以下のような優れた特長を有しています。

  1. 二重船殻構造となっており、貨物倉内部に突出する骨が無い平表面構造のため荷残りがほとんど無く、荷役時間及び倉内のクリーニング時間の短縮に大きく寄与しています。
  2. クロコダイルタイプ及びピギーバックタイプの大開口ハッチカバーの採用により荷役効率を向上させています。
  3. CO2排出量の指標であるEEDIは基準値より15%以上の削減を達成しています。
  4. 燃料タンク保護規則の適用による油流出リスクの低減や、バラスト水処理装置の装備など環境への配慮も行っています。

主要目
載荷重量 6万2915重量トン
全長 209.28m
型幅 32.26m
型深さ 18.33m
満載吃水 12.789m
主機型式 6UEC50LSE-Eco-B1
出力馬力 8,110kW×102.0rpm
航海速力 14.5kn
船級 NK
船籍 パナマ


顔写真 萩尾宏則
(株)大島造船所設計部基本計画課
船体計画

▲このページの最上部へ

学会事務局

〒105-0012

MAP

東京都港区芝大門2-12-9
浜松町矢崎ホワイトビル 3階
TEL:03-3438-2014/2015
FAX:03-3438-2016