メールニュース

80,000 DWT PRODUCT TANKERの紹介

尾道造船(株)開発設計部開発設計課 金脇赳雄

試運転中の80,000 DWT PRODUCT TANKER
試運転中の80,000 DWT PRODUCT TANKER
[拡大画像]

昨年、当社にて建造した80,000DWT PRODUCT TANKERについて紹介します。

当社では、これまでに多数のMR/LR型プロダクトタンカーを受注・建造してきた実績があります。本船は、そこで培ったノウハウを活かし、且つ基本コンセプトである「環境」「安全」「メンテナンス」「オペレーション」をベースに新規に開発した最新鋭のONOMICHI LR-Iとなります。

本船は、弊社が独自に開発し、MR型プロダクトタンカーにも採用して好評を得ている船首形状及び省エネフィンをLR-I船型に最適な形状へ改良して採用しており、燃費低減を実現しています。

環境対策としては、主機関の馬力モニター、オイルフリーのプロペラ軸エアーシール装置やSECA航行時の低硫黄燃料油の使用を考慮した専用のサービスタンク及びセットリングタンクを装備するなど、環境に優しい船となっています。

新規則への対応として、バラスト管理条約の発効を視野に入れ、バラスト水処理装置を標準装備、シップリサイクル条約に基づく有害物質一覧表 (インベントリ) を作成・所持し船級協会から適合鑑定書も取得しています。また、パナマ運河拡張に対し、パナマ運河庁により通知された「New Panamax」要件を満足する係船金物を装備していますので、拡張工事完了後には通峡が可能となるため、航海日数の短縮、想定航路の多様化等使い易い船となっています。

本船は今日まで培ってきた知恵と経験を取り入れ、尾造ブランドとして自信と誇りを持って世界の海へ送り出せる船となっています。

主要目
全長 219.00 m
垂線間長 212.70 m
型幅 38.00 m
型深さ 19.50 m
満載喫水 13.80 m
載荷重量 80,000 T
G/T 44,000
主機関 三井 MAN-B&W 5S60MC-C8.1 11,900 kW x 105 min-1
航海速力 15.1 kt


金脇赳雄 金脇赳雄
尾道造船(株)開発設計部開発設計課
船体計画

▲このページの最上部へ

学会事務局

〒105-0012

MAP

東京都港区芝大門2-12-9
浜松町矢崎ホワイトビル 3階
TEL:03-3438-2014/2015
FAX:03-3438-2016