(株)大島造船所設計部基本計画課 冨田英輔
試運転中の本船
[拡大画像]
大島造船所は2016年7月20日、6万4千重量トン型多目的運搬船の1番船である "MARITIME VOYAGER" を引き渡しました。
従来のHandymax船型同様、5つの貨物倉に4基のデッキクレーンを搭載した船型ですが、従来船型と異なり、船幅を新パナマ運河対応の36.0mとして、より大きい載荷重量を確保した船型です。また、貨物倉は全て二重船側構造を採用し、幅広なハッチカバー、及びBox shapeの艙内とすることで、より高い荷役効率や容易なメンテナンス性を実現しています。
5つの貨物倉のうち、No.2とNo.4の貨物倉には、艙内を上下方向で2つの区画に分けることのできるTween deckを装備することが可能となっています。Tween deckを使用することにより、例えば、貨物倉内のTween deckより下の区画には比重の大きいバルクカーゴを、Tween deckより上の区画には梱包された製品を積載したりするなど、1つの貨物倉に異種の貨物を積載して運送することが可能となり、運送効率の向上に寄与しています。
本船はその他にも以下のような優れた特長を有しています。
載荷重量 | 64,942重量トン |
---|---|
全長 | 199.99m |
型幅 | 36.00m |
型深さ | 18.54m |
満載吃水 | 13.059m |
主機型式 | 6G50ME-B9.3 |
出力馬力 | 7,510kW × 89.0rpm |
航海速力 | 14.6kt |
船級 | NK |
船籍 | シンガポール |
![]() |
冨田英輔 (株)大島造船所設計部基本計画課 船体計画 |
---|