
[2017年] [2016年] [2015年] [2014年] [2013年] [2012年] [2011年] [2010年] [2009年] [2008年]
開催日 | 2015/12/26-2016/3/13 |
イベント名 | 「くらげあそび2016」 |
開催場所 | 京都水族館 |
都道府県 | 京都府 |
対象 | 一般 |
主催 | 京都水族館 |
開催日 | 2015/12/23 |
イベント名 | 海王丸の非公開エリア特別公開① |
開催場所 | 海王丸パーク |
都道府県 | 富山県 |
対象 | 一般 |
主催 | 公益財団法人 伏木富山港・海王丸財団 |
開催日 | 2015/12/23 |
イベント名 | 帆船日本丸 満船飾 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸 |
開催日 | 2015/12/20 |
イベント名 | 掃海艇一般公開 |
開催場所 | 湘南港 |
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 神奈川地方協力本部渉外広報室 |
開催日 | 2015/12/14 |
イベント名 | 進水式 |
開催場所 | 尾道造船株式会社 |
都道府県 | 広島県 |
対象 | 一般 |
主催 | 尾道造船株式会社 |
開催日 | 2015/12/9 |
イベント名 | 第67回えのすいクラゲの日 |
開催場所 | 江の島周辺 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 18歳以上20名(申し込み:11月25日まで) |
主催 | 新江ノ島水族館 |
開催日 | 2015/12/5,6 |
イベント名 | ミサイル艇一般公開 |
開催場所 | 津居山港 |
---|
都道府県 | 兵庫県 |
対象 | 一般公開 |
主催 | 兵庫地方協力本部 |
開催日 | 2015/12/1-25 |
イベント名 | ひと足早い干支水槽 2016 |
開催場所 | 新江ノ島水族館 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 新江ノ島水族館 |
開催日 | 2015/11/28 |
イベント名 | 講演会『「三菱」と近藤廉平』 |
開催場所 | 日本郵船歴史博物館 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 日本郵船歴史博物館 |
開催日 | 2015/11/27 |
イベント名 | 進水式 |
開催場所 | 常石造船株式会社 |
都道府県 | 広島県 |
対象 | 一般 |
主催 | 常石造船株式会社 |
開催日 | 2015/11/26-29 |
イベント名 | 門司港×飛ぶ劇場「百年の港」 |
開催場所 | 旧大連航路上屋2Fホール |
---|
都道府県 | 福岡県 |
対象 |
一般 |
主催 |
飛ぶ劇場 |
開催日 | 2015/11/23 |
イベント名 | 帆船日本丸 満船飾 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸 |
開催日 | 2015/11/21-22 |
イベント名 | 「ちきゅう」一般公開 |
開催場所 | 横浜港 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般(要申込み) |
主催 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
開催日 | 2015/11/22 |
イベント名 | 親子で地引網体験 |
開催場所 | 神戸市立須磨海浜水族園 |
---|
都道府県 | 兵庫県 |
対象 | 一般(要予約) |
主催 | 須磨海浜水族園 |
開催日 | 2015/11/14,15 |
イベント名 | 三宜楽の市 |
開催場所 | 三宜楼 |
---|
都道府県 | 福岡県北九州市門司区 |
対象 | 一般 |
主催 | 三宜楼運営協議会 |
開催日 |
2015/10/31 |
イベント名 |
宿泊イベント イルカと泊まろう |
開催場所 |
かごしま水族館 |
---|
都道府県 |
鹿児島県 |
対象 |
どなたでも |
主催 |
かごしま水族館 |
開催日 |
2015/10/25 |
イベント名 |
巡視船おき体験航海 |
開催場所 |
美保湾竹内1号岸壁 |
---|
都道府県 |
大阪府 |
対象 |
一般(公募) |
主催 |
境海上保安部 |
開催日 |
2015/10/25 |
イベント名 |
第35回全国豊かな海づくり大会 |
開催場所 |
射水市 |
---|
都道府県 |
富山県 |
対象 |
一般 |
主催 |
農林水産課 海づくり推進班 |
開催日 |
2015/10/24-25 |
イベント名 |
帆船フェスタひろしま2015 |
開催場所 |
広島港 宇品波止場公園 |
---|
都道府県 |
広島県 |
対象 |
一般 |
主催 |
帆船フェスタひろしま実行委員会 |
開催日 |
2015/10/17-18 |
イベント名 |
1泊2日の天文航海 |
開催場所 |
神戸市中央区波止場町 |
---|
都道府県 |
兵庫県 |
対象 |
小学4年生以上(要予約) |
主催 |
一般財団法人 グローバル人材育成推進機構 帆船みらいへ事業部 神戸事務所
|
開催日 |
2015/10/18 |
イベント名 |
トドヶ崎灯台一般公開 |
開催場所 |
トドヶ崎灯台 |
---|
都道府県 |
岩手県 |
対象 |
一般 |
主催 |
釜石海上保安部 |
開催日 |
2015/10/17,24,31, 11/7,14 |
イベント名 |
宿泊イベント 水族館に泊まろう |
開催場所 |
かごしま水族館 |
---|
都道府県 |
鹿児島県 |
対象 |
一般 |
主催 |
かごしま水族館 |
開催日 | 2015/10/15 |
イベント名 | 第二回事前公開(体験航海) |
開催場所 | 横須賀、横浜、木更津 |
---|
都道府県 | 神奈川県、千葉県 |
対象 | 応募(期間:平成27年8月1日〜8月31日) |
主催 | 海上自衛隊横須賀地方総監部 観艦式支援室 |
開催日 |
2015/10/11 |
イベント名 |
海っぴ凧揚げ大会 |
開催場所 |
福岡市 |
---|
都道府県 |
福岡県 |
対象 |
一般 |
主催 |
福岡市海浜公園管理事務所 |
開催日 |
2015/10/11 |
イベント名 |
アクア・トト ぎふ夜の水族館 |
開催場所 |
アクア・トト ぎふ |
---|
都道府県 |
岐阜県 |
対象 |
応募(9/27必着) |
主催 |
アクア・トトぎふ 企画広報チーム |
開催日 |
2015/10/11 |
イベント名 |
萩・魚まつり巡視艇はぎなみ体験航海
|
開催場所 |
山口県漁協萩地方卸売市場 |
---|
都道府県 |
山口県 |
対象 |
一般 |
主催 |
萩・魚まつり実行委員会 |
開催日 |
2015/10/10-12 |
イベント名 |
クラゲ研究員 |
開催場所 |
墨田水族館 |
---|
都道府県 |
東京都 |
対象 |
応募(メール) |
主催 |
墨田水族館 |
開催日 | 2015/10/10,11,14 |
イベント名 | 艦艇一般公開 |
開催場所 | 横須賀、横浜、木更津 |
---|
都道府県 | 神奈川県、千葉県 |
対象 | 一般 |
主催 | 海上自衛隊横須賀地方総監部 観艦式支援室 |
開催日 | 2015/10/10 |
イベント名 | 海上保安フェスタ 2015 in 横浜 |
開催場所 | 横浜海上防災基地 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 巡視船「いず」体験航海は事前の応募が必要 |
主催 | 第三管区海上保安本部 |
開催日 |
2015/10/7,14,21,28 |
イベント名 |
ペンギンワッチ |
開催場所 |
墨田水族館 |
---|
都道府県 |
東京都 |
対象 |
応募(メール) |
主催 |
墨田水族館 |
開催日 | 2015/9/29 |
イベント名 | 海上保安大学校練習船「こじま」船上オープンキャンパス |
開催場所 | 仙台塩釜港貞山1号埠頭岸壁 (巡視船ざおう専用岸壁) |
---|
都道府県 | 宮城県 |
対象 | 東北地方及び近県の高校生〜22歳までの海上保安官を目指す、もしくは興味のある方およびその保護者または引率者(要申込) |
主催 | 第二管区海上保安本部 総務部人事課 |
開催日 | 2015/9/27 |
イベント名 | まいづる魚まつり |
開催場所 | 舞鶴西港 |
---|
都道府県 | 京都府 |
対象 | 一般 |
主催 | 舞鶴地方総監部広報係 舞鶴水産流通協同組合 |
開催日 | 2015/9/20 |
イベント名 | 納沙布岬灯台一般公開 |
開催場所 | 納沙布岬灯台 |
---|
都道府県 | 北海道 |
対象 | 一般公開 |
主催 | 根室海上保安部 管理課 |
開催日 | 2015/9/19 |
イベント名 | 193回公開セミナー |
開催場所 | 横浜研究所三好記念講堂 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 事前申し込み不要 |
主催 | 国立研究開発法人海洋開発機構 |
開催日 | 2015/9/15 |
イベント名 | 深海のトッププレデターに挑む |
開催場所 | 沖縄県立図書館 3階ホール |
---|
都道府県 | 沖縄県 |
対象 | 一般(要申込) |
主催 | 沖縄県立図書館 |
開催日 | 2015/9/15,9/23 |
イベント名 | 満船飾 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸記念財団・JTBコーポレートセールス共同事業体 |
開催日 | 2015/9/13 |
イベント名 | セーリングカヌー体験教室 |
開催場所 | 船の科学館 |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 一般 |
主催 | 船の科学館 |
開催日 | 2015/9/12,13 |
イベント名 | 艦艇広報 in 松坂港 |
開催場所 | 松坂港 |
---|
都道府県 | 三重県 |
対象 | 掃海艇「はちじょう」の体験航海のみ当日抽選 |
主催 | 三重地方協力本部 |
開催日 | 2015/9/12 |
イベント名 | この部屋なーんだ!? 飼育係の秘密の部屋 |
開催場所 | 名古屋港水族館 |
---|
都道府県 | 愛知県 |
対象 | 小学生以上(但し、小学生の方が参加される場合は、必ず保護者同伴) |
主催 | 名古屋港水族館広報係 |
開催日 | 2015/9/9,16,25 |
イベント名 | シーカヤック教室 |
開催場所 | 日本丸メモリアルパーク内シーカヤックパーク |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 高校生以上5名(先着順) |
主催 | 帆船日本丸記念財団・JTBコーポレートセールス共同事業体 シーカヤック教室係 |
開催日 | 2015/9/7-9 |
イベント名 | 地震学夏の学校2015 |
開催場所 | JAMSTEC横浜研究所及び横須賀本部 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 定員40名要予約 |
主催 | 国立研究開発法人海洋開発機構 |
開催日 | 2015/9/3-4 |
イベント名 | 熱帯降水系研究会2015 |
開催場所 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 横浜研究所 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般(要予約) |
主催 | 国立研究開発法人海洋開発機構 |
開催日 | 2015/8/30 |
イベント名 | クルーザーヨットで港と海を体験しよう! |
開催場所 | 新潟港 |
---|
都道府県 | 新潟県 |
対象 | 事前応募100名 |
主催 | 新潟みなとまちづくりネットワーク 新潟みなと水遊記2015事務局 |
開催日 | 2015/8/29 |
イベント名 | ひがしどおり来さまいフェスタ2015 |
開催場所 | 下北郡東通村 |
---|
都道府県 | 青森県 |
対象 | 一般 |
主催 | 東通村経営企画課 商工観光グループ ひがしどおり来さまいフェスタ実行委員会事務局 |
開催日 | 2015/8/29,30 |
イベント名 | 湘南オープンウォータースイミング2015 |
開催場所 | 逗子海岸〜片瀬海岸東浜 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 事前申し込み 定員400名 |
主催 | 江の島マイアミビーチショー実行委員会 |
開催日 | 2015/8/23 |
イベント名 | 第144回水路記念日イベント |
開催場所 | 舞鶴市商工観光センター5階コンベンションホール |
---|
都道府県 | 京都府 |
対象 | 300名 |
主催 | 第八管区海上保安本部 広報地域連携室 左近 実 ・ 寺井 雄 |
開催日 | 2015/8/22-23 |
イベント名 | 馬関まつり-艦艇一般公開 |
開催場所 | あるかぽーと岸壁 |
---|
都道府県 | 山口県 |
対象 | 一般 |
主催 | 山口地方協力本部 |
開催日 | 2015/8/22 |
イベント名 | 横浜検疫所施設一般公開 |
開催場所 | 横浜市金沢区長浜107番地の8 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 横浜検疫所総務課 |
開催日 | 2015/8/22 |
イベント名 | 巡視船さんべ体験航海 |
開催場所 | 菱浦港 |
---|
都道府県 | 島根県 |
対象 | 予約制(小学生以上先着40名) |
主催 | キンニャモニャ祭り実行委員会 |
開催日 | 2015/8/22 |
イベント名 | 海上自衛隊航空機P-3C体験搭乗 |
開催場所 | 海上自衛隊鹿屋航空基地 |
---|
都道府県 | 鹿児島県 |
対象 | 要予約(現在熊本県在住で中学生以上26歳までの方) |
主催 | 熊本地方協力本部 |
開催日 | 2015/8/9,23 |
イベント名 | 朝フラ |
開催場所 | 片瀬海岸東浜 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 江の島マイアミビーチショー実行委員会 |
開催日 | 2015/8/6-10 |
イベント名 | 海王丸パークフェスティバル |
開催場所 | 海王丸パーク |
---|
都道府県 | 富山県 |
対象 | 一般 |
主催 | 公益財団法人伏木富山港・海王丸財団 |
開催日 | 2015/8/6 |
イベント名 | 夏休み東京港親子社会科見学会 |
開催場所 | 東京港 |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 小学校4〜6年生とその保護者を含むグループ(1グループ5名まで)325名 要予約 |
主催 | 東京都港湾局総務課広報係 |
開催日 | 2015/8/5 |
イベント名 | 護衛艦「さみだれ」一般公開 |
開催場所 | 高松市サンポート岸壁 |
---|
都道府県 | 香川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 香川地方協力本部 |
開催日 | 2015/8/5 |
イベント名 | キッズ実験広場 |
開催場所 | JAMSTEC 横浜研究所 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 70名(小学校5〜6年生) |
主催 | 国立研究開発法人海洋開発機構 |
開催日 | 2015/8/2 |
イベント名 | にっぽん丸船内見学会 |
開催場所 | 横浜港大さん橋 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 40名(要予約) |
主催 | 一般社団法人 日本船主協会 |
開催日 | 2015/8/2,30,9/23 |
イベント名 | 総帆展帆 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸記念財団・JTBコーポレートセールス共同事業体 |
開催日 | 2015/8/1 |
イベント名 | ヨコスカサマーフェスタ2015 |
開催場所 | 海上自衛隊横須賀地方総監部 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 海上自衛隊横須賀地方総監部 |
開催日 | 2015/8/1-3 |
イベント名 | 伏木港まつり |
開催場所 | 万葉3号岸壁 |
---|
都道府県 | 富山県 |
対象 | 一般 |
主催 | 富山地方協力本部広報室 |
開催日 | 2015/8/1-2 |
イベント名 | 海上自衛隊護衛艦一般公開 |
開催場所 | 函館港 |
---|
都道府県 | 北海道 |
対象 | 一般 |
主催 | 函館地方協力本部 |
開催日 | 2015/7/30 |
イベント名 | 大井コンテナターミナル見学会 |
開催場所 | 大井コンテナターミナル |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 15名(要予約) |
主催 | 一般社団法人 日本船主協会 |
開催日 | 2015/7/27-31 |
イベント名 | B&G東京湾海洋体験アカデミー2015 |
開催場所 | 鎌倉、造船所、海上保安庁ほか |
---|
都道府県 | 東京・神奈川県 |
対象 | 小学5年〜中学3年45名 5月1日〜6月8日 |
主催 | B&G財団 |
開催日 | 2015/7/26 |
イベント名 | たてやま海まちフェスタ2015 |
開催場所 | 館山航空基地(千葉県館山市) |
---|
都道府県 | 千葉県 |
対象 | 一般 |
主催 | 館山航空基地広報室 |
開催日 | 2015/7/26 |
イベント名 | 2015海で遊ぼう!みんなでヨーソロー |
開催場所 | 名古屋港ポートビル1階 |
---|
都道府県 | 愛知県 |
対象 | 3日前までに要申込み |
主催 | (一財)日本海洋レジャー安全・振興協会中部事務所 |
開催日 | 2015/7/24 |
イベント名 | みなと体験ツアー2015 |
開催場所 | 名古屋港ポートビル |
---|
都道府県 | 愛知県 |
対象 | 中学生以下とその保護者(抽選) |
主催 | 名古屋港管理組合 総務部総務課広報係 |
開催日 | 2015/7/21 |
イベント名 | 横浜港見学・新聞づくり講習会 |
開催場所 | 横浜港 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 小学生、中学生40名 締切6月30日 |
主催 | 日本海事広報協会 |
開催日 | 2015/7/20 |
イベント名 | 第69回 名古屋みなと祭 |
開催場所 | 名古屋港ガーデンふ頭一帯 |
---|
都道府県 | 愛知県 |
対象 | 一般 |
主催 | 海の日名古屋みなと祭協賛会事務局 |
開催日 | 2015/7/20 |
イベント名 | 江の島天王祭「神輿海上渡御」 |
開催場所 | 江の島〜片瀬江ノ島 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 男性(見学は一般) |
主催 | 江の島マイアミビーチショー実行委員会 |
開催日 | 2015/7/19 |
イベント名 | 巡視船「まつしま」一般公開 |
開催場所 | 塩釜港貞山ふ頭 |
---|
都道府県 | 宮城県 |
対象 | 一般 |
主催 | 海上保安庁第二管区 |
開催日 | 2015/7/9 |
イベント名 | 外航海運セミナー |
開催場所 | 海運クラブ304号室 |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 一般 |
主催 | 日本船主協会 |
開催日 | 2015/7/6,21 |
イベント名 | 帆船海王丸の総帆展帆 |
開催場所 | 海王丸パーク |
---|
都道府県 | 富山県 |
対象 | 一般 |
主催 | 公益財団法人伏木富山港・海王丸財団 |
開催日 | 2015/7/4-10/14 |
イベント名 | ジュラシック水族館 |
開催場所 | サンシャイン水族館 |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 一般 |
主催 | サンシャインシティ サンシャイン水族館 |
開催日 | 2015/7/4,18 |
イベント名 | 日本丸シーカヤック教室 |
開催場所 | 日本丸メモリアルパーク内シーカヤックパーク前 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 小学生以上20名(先着順) |
主催 | 帆船日本丸記念財団・JTBコーポレートセールス共同事業体 |
開催日 | 2015/6/21 |
イベント名 | セーリングカヌー体験教室 |
開催場所 | 船の科学館 |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 一般 |
主催 | 船の科学館 |
開催日 | 2015/6/20 |
イベント名 | なるほど!ミナト散歩 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 先着20名(6月10日締め切り) |
主催 | 帆船日本丸 |
開催日 | 2015/6/15 |
イベント名 | はじめての磯遊び |
開催場所 | 千葉県立中央博物館海の博物館 |
---|
都道府県 | 千葉県 |
対象 | 一般 |
主催 | 千葉県立中央博物館海の博物館 |
開催日 | 2015/6/14 |
イベント名 | カヌー操船体験教室 |
開催場所 | 船の科学館 |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 先着56名 |
主催 | 船の科学館 |
開催日 | 2015/6/13-14 |
イベント名 | よこはまYYのりものフェスタ2015 |
開催場所 | JR横須賀駅・ヴェルニー公園・三笠公園 海上自衛隊横須賀地方総監部(神奈川県) |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 一般社団法人横須賀市観光協会 |
開催日 | 2015/6/10 |
イベント名 | 殉職・戦没船員追悼式 |
開催場所 | 観音崎 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 日本殉職船員顕彰会 |
開催日 | 2015/6/9 |
イベント名 | 海洋会横浜支部講演会 |
開催場所 | 海洋会横浜支部3階会議室 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 海洋会 |
開催日 | 2015/6/7 |
イベント名 | カヌーとOPヨットの教室 |
開催場所 | 南砺市立野原桜ヶ池 |
---|
都道府県 | 富山県 |
対象 | 一般 |
主催 | B&G財団 |
開催日 | 2015/6/6-7 |
イベント名 | 東京海洋大学 海王祭 |
開催場所 | 東京海洋大学 越中島キャンパス |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 一般 |
主催 | 東京海洋大学 海王祭実行委員会 |
開催日 | 2015/6/6 |
イベント名 | 磯に住む変な生き物ウォッチ |
開催場所 | 千葉県立中央博物館海の博物館 |
---|
都道府県 | 千葉県 |
対象 | 一般 |
主催 | 千葉県立中央博物館海の博物館 |
開催日 | 2015/6/3-28 |
イベント名 | 大好き日本丸お絵かき作品展 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸 |
開催日 | 2015/5/21-23 |
イベント名 | バリシップ2015 |
開催場所 | テクスポート今治ほか |
---|
都道府県 | 愛媛県 |
対象 | 一般 |
主催 | UBMジャパン(株) |
開催日 | 2015/5/17 |
イベント名 | キッズ絵画教室in氷川丸 |
開催場所 | 日本郵船氷川丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 先着15名要予約 |
主催 | 日本郵船氷川丸 |
開催日 | 2015/5/16 |
イベント名 | キッズロープワーク教室 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸 |
開催日 | 2015/5/7 |
イベント名 | 進水式 |
開催場所 | 佐伯重工業 本社 |
---|
都道府県 | 大分県 |
対象 | 一般 |
主催 | 佐伯重工業株式会社 |
開催日 | 2015/5/5 |
イベント名 | 満船飾 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸 |
開催日 | 2015/5/2-6 |
イベント名 | 清水港海賊船クルーズin2015 |
開催場所 | エスパルスドリームプラザ |
---|
都道府県 | 静岡県 |
対象 | 一般 |
主催 | エスパルスドリームフェリー |
開催日 | 2015/5/2 |
イベント名 | 護衛艦「いせ」一般公開 |
開催場所 | 岩国基地 |
---|
都道府県 | 山口県 |
対象 | 一般 |
主催 | 防衛省 |
開催日 | 2015/5/1-31 |
イベント名 | 金(ゴールド)な魚たち |
開催場所 | 江ノ島水族館 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 江ノ島水族館 |
開催日 | 2015/4/29 |
イベント名 | 総帆展帆 |
開催場所 | 帆船日本丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 帆船日本丸 |
開催日 | 2015/4/27 |
イベント名 | 進水式 |
開催場所 | 函館造船所第1号船台 |
---|
都道府県 | 北海道 |
対象 | 一般 |
主催 | 函館どつく株式会社 |
開催日 |
2015/4/25-4/29 |
イベント名 | 2015長崎帆船まつり |
開催場所 | 長崎港 |
---|
都道府県 | 長崎県 |
対象 | 一般 |
主催 | 長崎市コールセンター |
開催日 |
2015/4/24 |
イベント名 | みなと体験ツアー2015 |
開催場所 | 名古屋港 |
---|
都道府県 | 愛知県 |
対象 | 一般(要申し込み:3月27日まで) |
主催 | 名古屋港管理組合総務部総務課広報係 |
開催日 |
2015/3/28,29 |
イベント名 | 氷川丸 オープンデッキ開放 |
開催場所 | 日本郵船氷川丸 |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 日本郵船歴史博物館 |
開催日 |
2015/3/27 |
イベント名 | みなと体験ツアー2015 |
開催場所 | 名古屋港 |
---|
都道府県 | 愛知県 |
対象 | 一般(小学生以下は保護者同伴/応募者多数の場合は抽選) |
主催 | 名古屋港管理組合総務部総務課広報係 |
開催日 |
2015/3/19-20 |
イベント名 |
ブルーアース2015 |
開催場所 | 東京海洋大学 品川キャンパス |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 一般 |
主催 | 独立行政法人海洋研究開発機構 |
開催日 |
2015/3/15 |
イベント名 | えのすいECOデー Vol.61 |
開催場所 | 湘南お祭り広場、片瀬海岸西浜(水族館前) |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 新江ノ島水族館 |
開催日 | 2015/3/14 |
イベント名 | 沖縄の深海生物にせまる! |
開催場所 | 総合休憩所(美ら海プラザ) |
---|
都道府県 | 沖縄県 |
対象 | 一般(要申し込み) |
主催 | 海洋博公園管理センター |
開催日 |
2015/3/5-5/31 |
イベント名 | 水族館 裏方探検 |
開催場所 | 志摩マリンランド |
---|
都道府県 | 三重県 |
対象 | 一般(要予約) |
主催 | 志摩マリンランド |
開催日 |
2015/3/1 |
イベント名 | キッズ・サイエンス・パーク |
開催場所 | バンドー神戸青少年科学館 |
---|
都道府県 | 兵庫県 |
対象 | 一般 |
主催 | 独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC) |
開催日 |
2015/2/28-4/5 |
イベント名 | シャークアドべンチャー |
開催場所 | アクアワールド・大洗 |
---|
都道府県 | 茨城県 |
対象 | 一般 |
主催 | アクアワールド・大洗 |
開催日 |
2015/2/21,28 |
イベント名 | 小中学生向けバックヤードツアー |
開催場所 | 日本郵船歴史博物館 オリエンテーションルーム |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 小中学生と保護者 |
主催 | 日本郵船歴史博物館 |
開催日 |
2015/2/25 |
イベント名 | ミサイル艇「しらたか」一般公開 |
開催場所 | 宿毛新港 |
---|
都道府県 | 高知県 |
対象 | 一般 |
主催 | 高知地方協力本部渉外広報室 |
開催日 |
2015/2/22 |
イベント名 | 進め! 海のいきものたち |
開催場所 | 葛西臨海水族園館内 |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 4〜5歳の幼児とその保護者 |
主催 | 東京都 葛西臨海水族園 |
開催日 |
2015/2/22 |
イベント名 | 2月の水族バックヤード探検 |
開催場所 | 水族展示室 |
---|
都道府県 | 滋賀県 |
対象 | 一般 |
主催 | 滋賀県立 琵琶湖博物館 |
開催日 |
2015/2/19 |
イベント名 | 第12回「シーフードショー大阪」 |
開催場所 | ATCホール(アジア太平洋トレードセンター内) |
---|
都道府県 | 大阪府 |
対象 | 一般 |
主催 | 一般社団法人 大日本水産会 |
開催日 |
2015/2/16 |
イベント名 | 進水式 |
開催場所 | 常石造船株式会社 本社常石工場 |
---|
都道府県 | 広島県 |
対象 | 一般 |
主催 | 常石造船株式会社 |
開催日 |
2015/2/11 |
イベント名 | もてるオス えらぶメス |
開催場所 | 葛西臨海水族園本館3階レクチャールーム |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 18歳以上(要申込み) |
主催 | 葛西臨海水族園 |
開催日 |
2015/2/10 |
イベント名 | 進水式 |
開催場所 | 函館造船所内 |
---|
都道府県 | 北海道 |
対象 | 一般 |
主催 | 函館造船所総務部 |
開催日 |
2015/2/7 |
イベント名 | 水族館探検ツアー |
開催場所 | 館内 |
---|
都道府県 | 埼玉県 |
対象 | 一般 |
主催 | さいたま水族館 |
開催日 |
2015/1/17 |
イベント名 | タコが見ている世界 |
開催場所 | 葛西臨海水族園本館2階レクチャールーム |
---|
都道府県 | 東京都 |
対象 | 一般 |
主催 | 葛西臨海水族園 |
開催日 |
2015/1/17 |
イベント名 | 講演会「船上の仕事とおもてなしの心」 |
開催場所 | 日本郵船歴史博物館
オリエンテーションルーム |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般(要予約) |
主催 | 日本郵船歴史博物館 |
開催日 |
2015/1/2,3,4,10,11,12,17,18,24,25,31 |
イベント名 | 給餌タイム |
開催場所 | さいたま水族館各水槽前 |
---|
都道府県 | 埼玉県 |
対象 | 一般 |
主催 | さいたま水族館 |
開催日 |
2015/1/2 |
イベント名 | 新春氷川丸餅つき大会 |
開催場所 | 日本郵船氷川丸オープンデッキ |
---|
都道府県 | 神奈川県 |
対象 | 一般 |
主催 | 日本郵船歴史博物館 |
開催日 |
2015/1/1 |
イベント名 | 港から始まる2015年 |
開催場所 | 名古屋港ポートビル7階展望室 |
---|
都道府県 | 愛知県 |
対象 | 一般 |
主催 | 名古屋港ポートビル |
▲ページトップへ