トップページ > 研究活動 > 研究委員会 > 海洋エネルギー施設の環境影響評価に関する研究委員会

研究活動

海洋エネルギー施設の環境影響評価に関する研究委員会

分野:海洋工学・海洋環境
  1. 何をどこまで明らかにしようとするのか(目的と到達目標)

    欧米では、近年、海洋エネルギー施設の環境影響評価手法やガイドラインの整備が進められつつあるが、日本では検討が進んでいない。そこで、海洋エネルギー施設の環境影響評価に関する欧米の先進的な事例をレビューし、日本の地域性を勘案した上で、日本に適合した環境影響評価手法を構築することを目的とし、ガイドラインの整備を到達目標とする。なお、本研究委員会の一部は、浮体式洋上風力発電の特別検討委員会の環境影響評価WGを兼ねる。
  2. 研究の特色、独創的な点及び意義

    海洋エネルギー施設の環境への影響は、従来の港湾の建設等の環境への影響と異なり、魚礁効果、海底ケーブル、魚類のブレードへの衝突など、新規の影響を多く含む。これらの影響を評価し、緩和するための新たな手法を整備することが本研究の特色であり、環境影響評価を実施する企業等に役立つものと期待される。また、環境影響評価法に位置づけられる場合にも有用な情報となる。
  3. 国内外の関連する研究の中での当該研究の位置づけ

    欧米では、IEC等を中心に、環境影響評価の基準化に関する検討が進められているが、具体的な内容はまだ十分に整備されていない。国内では、環境影響評価を行った事例が断片的に存在するが、ガイドラインの作成には至っていない。当該研究は、海外の事例を取り入れつつ、日本の地域性に根ざした環境影響評価法とガイドラインを整備することを目標とするものである。

基本情報

委員会長(所属) 北澤大輔
(東京大学生産技術研究所・准教授)
委員会委員数 5名
キーワード 海洋エネルギー、環境影響評価、ガイドライン、評価方法、科学的不確実性、地域性
活動期間 H26.4〜H29.3

参加方法

研究委員会への参加をご希望される方は、下記連絡先よりご連絡ください。

お問い合わせ先 [e-mail]: dkita@iis.u-tokyo.ac.jp

▲このページの最上部へ

研究活動インデックスに戻る

学会事務局

〒105-0012

MAP

東京都港区芝大門2-12-9
浜松町矢崎ホワイトビル 3階
TEL:03-3438-2014/2015
FAX:03-3438-2016