Japanese
メニュー
学会誌-KANRIN-
ホーム > 論文集・学会誌 > 学会誌-KANRIN-

日本船舶海洋工学会誌 KANRIN(咸臨)

学会誌-KANRIN-表紙

会員:無料配布 非会員:1500円/冊

次号ご案内

グラビア
シップ・オブ・ザ・イヤー2022受賞船
特集
海事デジタルエンジニアリング-前編-
シリーズ
海洋作品のすゝめ
年鑑
わが国造船造機技術の年鑑
グラビア:
LANTANA PLANET
川崎重工業(株)

特集:カーボンニュートラルに向けた荷役

特集にあたって
編集委員会
カーボンニュートラルポート構想
杉村 佳寿
水素駆動型RTGの開発
市村 欣也
浅見 織音
港湾における船舶への陸電供給
阪本 達也
遠隔監視機能を追加した次世代型デッキクレーン
-デッキクレーンの進化-
米山 恒平
笹野 泰祐
木材チップ運搬専用船の自動運転デッキクレーン
吉本 貴司
木村 司

フォーカス:シミュレーション技術の活用

ECDIS訓練におけるシミュレータの活用
-神戸シミュレーションセンターにおける訓練-
久下 剛也
ダイナミック・ポジショニング・シミュレーターの紹介と活用
栗原 歩

連載:船舶海洋工学分野におけるAI化の検討

第6回 海事分野におけるAIの今後
平方 勝

シリーズ

ただいま奮闘中!

若手海洋工学研究者はAUVの夢を見るか?
篠野 雅彦

新造船紹介

川崎重工「84,000㎥型LPG運搬船」"LANTANA PLANET"の紹介
徳永 隆二

情報コーナー

シップ・オブ・ザ・イヤー2022応募作品紹介

会告

広告 [広告掲載のご案内はこちら]

会員ログイン
新着情報一覧はこちら
学会へのアクセスはこちら
ページの先頭へ戻る

〒105-0012
東京都港区芝大門2-12-9
  浜松町矢崎ホワイトビル 3階 [交通アクセス]

TEL:03-3438-2014 / 2015
   FAX:03-3438-2016
   [事務局へメールする]
ページの先頭へ戻る