Japanese
メニュー
論文集・学会誌
ホーム > 論文集・学会誌 > 学会誌-KANRIN- > 第102号 2022年5月

日本船舶海洋工学会誌 KANRIN(咸臨)

第102号 2022年5月

グラビア:
PRINCE OF NATURE
尾道造船(株)

特集:海洋プラスチックごみ問題

特集にあたって
海洋プラスチック汚染の現状と今後の研究課題
磯辺 篤彦
海洋研究開発機構(JAMSTEC)における「深海プラスチック」研究の取り組み
中嶋 亮太
潜水船およびランダーを用いたプラスチックの海洋生分解性を検証する深海底現場実験
野牧 秀隆・磯部 紀之

フォーカス:CO2排出削減促進に向けた取り組み

EEXI規制及びCII燃費格付け制度の概要と対応
(一財)日本海事協会
国際海運におけるGHG排出削減促進に向けて
-IMOにおける船舶燃料ライフサイクル分析手法の検討のための試算と提言
大坪 新一郎・華山 伸一・野宮 雅晴
Maersk Mc-Kinney Moller Center for Zero Carbon Shipping
-海運の脱炭素化を目指して
加藤 淳
次世代環境船舶開発センターの取り組みについて
平松 彩

シリーズ

造船所のかっこいいオヤジ

発言力の強い男
月岡 洋平

新造船紹介

木材チップ運搬船 PRINCE OF NATURE
刀根 隆典

情報コーナー

シップ・オブ・ザ・イヤー2021応募作品紹介

会告

広告 [広告掲載のご案内はこちら]

会員ログイン
新着情報一覧はこちら
学会へのアクセスはこちら
ページの先頭へ戻る

〒105-0012
東京都港区芝大門2-12-9
  浜松町矢崎ホワイトビル 3階 [交通アクセス]

TEL:03-3438-2014 / 2015
   FAX:03-3438-2016
   [事務局へメールする]
ページの先頭へ戻る