Japanese
メニュー
論文集・学会誌
ホーム > 論文集・学会誌 > 学会誌-KANRIN- > 第99号 2021年11月

日本船舶海洋工学会誌 KANRIN(咸臨)

第99号 2021年11月

グラビア:
TONQUIPEARL
(株)大島造船所

特集:海難とその対策

特集「海難とその対策」にあたって
タイタニック事故から始まる安全への取り組み
庄司 邦昭
海難の現状
海上保安庁 交通部
海上技術安全研究所「海難事故解析センター」における海難事故解析・原因究明の取り組み
山田 安平・田口 晴邦・三宅 里奈
航海機器,シミュレータ訓練等による海難防止の取り組み
國枝 佳明
事故防止のための機器モニタリングシステム
山元 建夫・西岡 康行
海難事故における海上保険
船舶保険と損害保険会社の役割
中屋 知久

フォーカス

海底資源開発の動向

表層型メタンハイドレートの研究開発に関する取り組み
天満 則夫・鈴木 清史・佐藤 幹夫・鈴村 昌弘
海底鉱物資源開発に向けた取り組み
海底熱水鉱床採鉱・揚鉱パイロット試験とコバルトリッチクラスト掘削性能確認試験
五十嵐 吉昭
SIP「革新的深海資源調査技術」の動向
―その1 深海資源調査技術の開発―
大澤 弘敬・藤原 敏文
SIP「革新的深海資源調査技術」の動向
―その2 深海資源生産技術の開発―
許 正憲
掘削データへのAI技術適用による抑留予兆検知
安部 俊吾・三好 啓介

解説

艦艇装備研究所今昔(下)
Meguro Model Basinから90年
里見 晴和

連載

船舶海洋工学分野におけるAI化の検討

第3回 工場モニタリングでの作業抽出・溶接の外観検査
青山 和浩

シリーズ

海洋作品のすゝめ

『乗りかかった船』

新造船紹介

99,000DWT型バルクキャリア"TONQUIPEARL"の紹介
園田 純平

会議報告

第9回PAAMESおよびAMEC2021 参加報告
田口 晴邦

会員活動報告

慶長遣欧使節船サン・ファン・バウティスタは如何に再建されたか
平山 次清
第5回ふね遺産認定書の贈呈について

情報コーナー

東部支部ワークショップの開催について『ドローン利活用の最前線』
造船学術研究推進機構(REDAS)2022年度研究テーマ募集について

会告

広告 [広告掲載のご案内はこちら]

会員ログイン
新着情報一覧はこちら
学会へのアクセスはこちら
ページの先頭へ戻る

〒105-0012
東京都港区芝大門2-12-9
  浜松町矢崎ホワイトビル 3階 [交通アクセス]

TEL:03-3438-2014 / 2015
   FAX:03-3438-2016
   [事務局へメールする]
ページの先頭へ戻る